サブアドに届いたメールを登録のメールアドレスに通知したい
サブアド(@grumail.comまたは独自ドメイン)に届いたメールは
下記の設定を行うことでメインアドレスと同じく転送通知することができます。
[1] 『メッセージボックス』から『サブアド』をクリック。
[2] 通知したいサブアドの横にある『通知』欄にチェックを入れる。
[3] 『変更する』をクリック。

以上で設定が終了です。
通知先のメールアドレスはメインアドレス(@grupo.jp)の設定と同様です。
メインアドレスでの設定が済んでいない場合には『速報通知設定』から
『訪問者からのメール』をPC、携帯宛てに通知するよう設定を行ってください。
下記の設定を行うことでメインアドレスと同じく転送通知することができます。
[1] 『メッセージボックス』から『サブアド』をクリック。
[2] 通知したいサブアドの横にある『通知』欄にチェックを入れる。
[3] 『変更する』をクリック。

以上で設定が終了です。
通知先のメールアドレスはメインアドレス(@grupo.jp)の設定と同様です。
メインアドレスでの設定が済んでいない場合には『速報通知設定』から
『訪問者からのメール』をPC、携帯宛てに通知するよう設定を行ってください。
参考になりましたか?