届いたメールを転送したい
設定は転送通知したいメールアドレスによって異なります。
下記の方法で登録のメールアドレス宛に通知することが出来ます。
[速報通知設定] http://grupo.jp/alert/

通知メールの送信先ははPCと携帯のメールアドレスが選択できます。
どちらかでも両方でもかまいません。
メールボックス右上にある『サブアドレス』画面から設定できます。
設定したいメールアドレス横にある通知欄にチェックを入れてください。


※本機能はビジネスプロ会員、プレミアム会員限定機能です。
Grupoメール(***@grupo.jp)の場合
下記の方法で登録のメールアドレス宛に通知することが出来ます。
[速報通知設定] http://grupo.jp/alert/

通知メールの送信先ははPCと携帯のメールアドレスが選択できます。
どちらかでも両方でもかまいません。
独自ドメインもしくは、Grupoサブメール(***@grumail.com)の場合
メールボックス右上にある『サブアドレス』画面から設定できます。
設定したいメールアドレス横にある通知欄にチェックを入れてください。


※本機能はビジネスプロ会員、プレミアム会員限定機能です。
参考になりましたか?